Bybit は海外の仮想通貨取引所・販売所のひとつです。
オンラインカジノへの入出金に便利なので、これから仮想通貨で遊ぼうと考えている方は開設しておきましょう!
海外取引所 Bybit の開設
メールアドレス・パスワードなどを入力し「アカウントを作成する」をクリック
登録したアドレス宛に認証コードが届くので入力
以上で完了です!
Bybit は本人確認をしなくても入出金が可能ですが、セキュリティ強化のためにもKYCと二段階認証の設定を強くおすすめします。
本人確認
メニューボタンから「アカウント&セキュリティ設定」の画面に移動し「本人確認(KYC)を行う」をクリック
身分証明書をアップロード
Bybit のスマホアプリでも本人確認は可能です。
次に顔写真を撮影
早ければ数分で審査は完了します!
二段階認証設定
スマホアプリ「Google Authenticator」を事前にダウンロードしておきます。
メニューボタンから「アカウント&セキュリティ設定」の画面に移動し「Google認証」をクリック
登録したアドレスに認証コードが送られるので入力
Google Authenticatorアプリをスマホで開き、「QRコードをスキャン」からQRコードを読み取る。
または「セットアップキーを入力」で認証コードをコピー&ペースト
完了すると↓のようになります。
入出金などさまざまなタイミングで二段階認証を求められた際、この6桁のコードを入力してください。
以上で完了です!
Bybit への入金方法
日本円を直接Bybitに入金することはできないため、国内取引所や個人ウォレットからBybitへ送金する必要があります。
例として、XRPを入金してみます。
まずBybit へ行き、「暗号資産の入金」ページで仮想通貨の入金アドレスをコピーします
国内取引所や個人ウォレットのXRPを「出金」する画面へ移行し、先ほどコピーしたアドレスとタグをペーストし、指示に従って出金します。
しばらくすると出金が完了するので、ByBitで着金しているか確認しましょう
Bybitからの出金方法
Bybitからオンラインカジノへ入金したり、ほかの取引所やウォレットへ送金する場合はBybitから「出金」する必要があります。
まずは送金先の入金アドレス・タグをコピー(例Roobet)。
Bybitの出金ページで「オンチェーン」を選び、先ほどコピーしたアドレスとタグをペースト。
「出金」ボタン→セキュリティ認証「確定」ボタン→メールアドレス認証と2段階認証をおこなって完了です。
その場合は「振替」タブから資金調達アカウントに資金を振り替える必要があります。
(参考)トラベルルールについて
トラベルルールとは、「利用者の依頼を受けて暗号資産の送付を行う暗号資産交換業者は、 送付依頼人と受取人に関する一定の事項を、送付先となる受取人側の暗号資産交換業者に 通知しなければならない」というルールです。
簡単にいうと、トラベルルールの実施によって、取引所間の送金に制限がかけられています。
たとえば、国内取引所のビットフライヤーやコインチェックからOK Coinへは送金ができません。
送金OK・NGの表を↓に貼るので確認しておくと安心です。
(引用元:https://bitcoin-zukan.com/learn/travel-rule/)
Bybit まとめ
簡単にBybitの利用方法を解説しました。
銀行から国内取引所への入出金など、もっと詳しく解説している記事もあるので参考にしてみてください!
銀行入出金でのプレイはNGといわれていますが、「仮想通貨って何?」「どうやって買うの?」「どうやって送金するの?」などなどとにかく「よく分からない」と敬遠している方もいる印象です。 この記事では、日本円で仮想通貨を入手する方法や送金方法、[…]